『センシングアイを導入すると上記の課題が解決できます!』
センシングアイ3つの特長
後方障害物を色と音で警告
後方映像を記録
既存のシステムに設置可能
後方の障害物を色と音で警告
AI技術で後方の障害物をすばやく検知し、警告音や画面表示でドライバーに注意を喚起します。さまざまなものを検知認識します。
警告音でお知らせしてくれるので、ドライバーがバックカメラのモニターから目を離していても安心。
ブザーが鳴ったら一旦ブレーキを踏むという社内ルール決めにも適しています。

ガイドライン設定により、カメラ性能・取付位置・車両等の違いに影響無く検知したい範囲を簡単に設定できます。



後方映像を記録
録画機能でトラブルを回避。常時録画 + 手動録画で後方映像を記録できます。
危険を感じたり、残したいと思った映像は手動録画スイッチで簡単に録画保存が可能 !!
格納フォルダーが分けられるので、管理が容易になります。

既存のシステムに設置可能
センシングアイは既存のバックカメラ、モニターに接続するだけなので、簡単に設置ができます。
新たにシステム一式を導入する必要がないので、コストを抑えることができます。

※別途、メーカー別のカメラシステム用中継ケーブルが必要になります。
適合機種

センシングアイ AN-S108
